【第2類医薬品】【2個セット】耳鳴り・腰痛に 松浦 ジメイ丸 360丸 耳鳴丸 じめいがん マツウラ 松浦薬業 松浦漢方
ジメイ丸は、中国名では「耳鳴丸」と表記され、その名の示すとおり、特に貧血性の耳鳴りに対する優れた効き目をはじめとし、腰痛、手足のだるさなどの症状を改善します。
○1日2回の服用で、お昼のための携帯が不要です。
忙しい方にも適しています。
○生薬の粉末を生かしたお薬です。
○お薬の味が広がらない飲みやすい大きさの丸剤です。
○本剤は補腎薬ですので、薄く食塩を入れたお湯で服用されることにより、塩分とともに成分が腎臓に運ばれ、一層効果が強められます。
【効能・効果】 貧血性の耳鳴、腰痛、四肢及び腰の脱力感 【用法・用量】 次の量を白湯又は食塩を入れた温湯にて服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15才以上):9丸:朝・夕2回 15才未満:服用しないでください <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守してください。
(2)服用の前後30分は、お茶・コーヒー等を飲まないでください。
【成分分量】 本品18丸は ジオウ 1,118.88mg サンシュユ 555.66mg サンヤク 555.66mg タクシャ 415.80mg ボタンピ 415.80mg ブクリョウ 415.80mg サイコ 151.20mg ジセキ 10.00mg <添加物> ハチミツ、薬用炭 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位:症状] 消化器:食欲不振、胃部不快感、吐き気・嘔吐、腹痛 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
便秘、下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。
) (4)本剤は、時により丸剤と丸剤が付着して塊状となることがありますので、ご使用の時、ビンを軽く振るか、スプーンなどでほぐしてから用いてください。
なお、薬効には変わりありませんので、安心して服用してください。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に丸剤が破損するのを防ぐためのものです。
開封後は不要となりますので取り除いてください。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
メーカー:松浦薬業株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:あおき漢方堂 097-560-2171
- 商品価格:6,480円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
腰痛 耳鳴り おすすめサイト
CUSTOM[FU]